水無月の株式備忘録

株式投資で純資産2億円を目指す、30歳兼業投資家の備忘録です。

投資プロセス① スクリーニング その2

前回は、銘柄検索に用いる3つのキーワードを共有させて頂きました。

 

今回はその続き(´▽`)

 

 

 

この銘柄選別方法にたどり着いたきっかけ

 

 本題を始める前に、今の投資手法に行き着くきっかけとなった書籍の紹介を(*´∀`)

 

それがこちら! 

昇格期待の優待バリュー株で1億稼ぐ!

昇格期待の優待バリュー株で1億稼ぐ!

 

 

 

「21世紀投資」という投資関連サイトを運用するv-com2さんの処女作となる本書ですが、私の投資手法の根幹を築いてくれた名著です!(´▽`)

 

一見派手なタイトルではありますが、中身は堅実そのもので、財務諸表の読み方を易しく解説していたりと、ファンダメンタルズ分析に重きを置いた本となります。

 

投資初心者の皆様にもオススメで、昇格期待投資のバイブルともいえる一冊です。

 

水無月の解説じゃ分からん、って方は、是非ともご一読をヽ(^0^)ノ笑

と言うより、昇格期待投資をきちんと知りたい方は読む方が良いかなと(^◇^;)

 

3つのキーワード「優待」「分売」「分割」を用いる意図とは?

 

さて、本題。

 

東証一部への昇格を目指す場合、満たす必要のある基準がいくつか存在します(東証二部などはまたちょっと異なる)。

 

主な基準としては、(1)株主数2200人以上、(2)時価総額40億円以上、(3)流通株式数2万単位以上といった要件があります。

 

 昇格を目指すにあたり、条件をまだ満たない企業の取り得る戦術には定番があり、その定番実行を適時開示から知るためのキーワードが、先に挙げた3単語となるのです。

 

条件を微妙に満たしていない企業が、それら戦術を駆使した瞬間をタイムリーに捉えることで、昇格候補に先回りして投資しよう、という訳です(´▽`)

 

備考:昇格条件の詳細は、以下サイトで確認ください。


 

株主優待の新設(拡充)」は、株主獲得や時価総額の上昇に有効!

 

株式投資をやった事ない人でも知っている、皆大好き「株主優待」の新設ですね(´▽`)

 

魅力的な株主優待が新しく設定されると、個人投資家を中心に新たな株主を増やすことに繋がります。

 

しかも株主優待を継続する限り、優待を楽しみにしている投資家は株主で居続けてくれることになり、株主数の安定確保に寄与します。

 

同時に、皆が株を欲しくなることで株価は上昇、つまり時価総額の上昇にも効果的な訳ですね。

 

また、「株主優待の拡充」は優待内容がより魅力的になる場合が多く、新設した時と同じように新たな株主、そして高い株価を呼び込む原動力となります。

 

株主優待は、廃止になると逆効果が起こったり、企業の財政的負担になることも有るなど、視点を変えればデメリットにもなることは、何となく覚えておくと良いかもですね。

 

 

中途半端に終えるのがクセになってきた感もありますが、今日はこの辺で・・・。